« PCゲーム周りのネタ備忘録 | メイン | 箱猫 »
2004年12月29日
仕事おさめと年越し蕎麦とカラオケと宴会
朝方からして雪が降っていた。東京では初雪。
世間的には昨日が仕事納めとなる日だったはずだが朝から人形町やら新宿やらで打ち合わせをぱしぱしと。で新宿の打ち合わせを終えて急いで赤坂に行く。
ア・ラ・ボン・ヌーによって今日お会いする諸先輩方用の手土産にとガトーショコラを購入。キャラメルも美味しいんだけどもね。水曜日限定というシュークリームもあったので自家用に四つ購入。
一旦家に戻り荷物を置いてすぐにタクシーで永田町の黒澤に向かう。
なんでも今日は「蕎麦の神様」といわれている翁の高橋邦弘さんが蕎麦を打つ会があるというので、日経レストランの菅原編集長夫妻からお誘いを受けていたのだな。
黒澤というと麻布十番の支店で懲りてはいるのだが、こちらは風情がなかなかよろしい。ずいぶんと前に宴会で使った時以来だけども。
店に着いてみると既にえんらい人だかり。その中心はというとやはり高橋さんの蕎麦打ち現場だった。
先に到着していた菅原さん御夫妻に誘われて交代するようにそそそそと前にたどり着く。
んー、さすがに滑らかな動き。ここまでするするとした生地になるんだなぁ。かぶり付きには追っかけというかプロの人たちが一挙手一投足を食い入るように見入っている。ギャラリーからなにかと声をかけられるとちゃんと答える高橋さんは流石流石の超プロフェッショナルだなぁ。よくそこいらにある「こだわった蕎麦屋」ってのは大体からして亭主が気難しく気が滅入っちまって戴けない。その点うどん屋はばあちゃんがにこにこしながらやってっからいいやねぇ。あぁ脱線。
ほどなくして席に通される。まずは鳥わさと蕎麦味噌がやって来る。
冷酒をたのんでいたのだが四季桜だとのこと。寒いけどまずは乾杯と。蕎麦味噌が香ばしくって酒が進む進む。
やがて蕎麦が来た。
お、ちゃんとした盛りですな。
気取ったようなちんまりとひと箸ふた箸しか盛っていない蕎麦屋はどうにもこうにも好かんのでこれには好感。
そういえば赤坂に菊乃井が出来たばかりの時に京都から手伝いに来ていた大女将が近所の砂場に行ってあまりに盛りの少なさに「これはなんどすか?」とはんなりと怒ったという話を思い出したりして。
つとひと箸つかんでみるとしっとりと重い。たしか高橋さんは二八蕎麦なんだっけかな? 滑らかでしっかりとした切り口の蕎麦だ。包丁もさぞや切れるんだろう。先程見かけた蕎麦切りの風景を思い出すに「しゃりっ、しゃりっ」というリズミカルな音が耳に蘇る。
その間に箸は蕎麦つゆへと進みゆき手前で すいっ と鼻先をかすめ通る。ほぅ、ふいに蕎麦の香りが控えめながら立つ。(ちなみにこの日は蕎麦を楽しむために空調はごく控えめにしてあり室内といえども肌寒い状態になっていた。掘りごたつになっていたので足下は温かかったんだけどもね)蕎麦の下半分をつゆにつけてすすいと啜る。うーん。美味しい。ちゃんと噛めるのがいいなぁ。
あっという間に一枚完食。
二枚目が来る間に由無し話が盛り上がる。「蕎麦=ジャズ、うどん=ラテン」説が俄に勃発。
伺うに菅原編集長も蕎麦打ちをやっているらしい。僕もやったらきっとはまるんだろうなぁ…。ちょいと怖いけどきっとやりそうなヨカーン。
んでもって二枚目もあっという間に完食してごちそうさま。
今日は特別イベントなので、盛り2枚+鳥わさ+蕎麦味噌+日本酒かビール一杯で4,200円とのこと。追加の盛りは一枚700円。安っ。
店の人の話によれば、わざわざ新幹線で来る人もいて大雪で二時間遅れになってたりと大人気のイベントらしい。個人的には大満足なり。
そして大粒の雪が舞う中、四人して渋谷に向かい二次会に~。
渋谷のカラオケパセラで中目のノンダクレさんご一家と落ち合ってカラオケ忘年会なのだ。初めてのカラオケお手合わせなのでどの筋で攻めればいいのか手探り状態。しかし菅原さん御夫妻に中目のノンダクレさん夫妻うま過ぎ。なに歌ってもなにか降臨してる感じで恐れ入る。特に矢野顕子とか。
んでもって夕方になり池尻大橋に移動。
日本酒専門店なのでお子様のソタやんは三軒茶屋の知り合いの所に預けられるとのことで一旦別れるが、そこに正月休み中の初亀の蔵人・村上くんが合流。年内最終営業日とのことでかなりの混み具合だったが二階に席を陣取って予約料理の鴨鍋を堪能するってぇ寸法だ。追って陸奥八仙の蔵元さんも合流するとのこと。
二合ずつもらって色々と飲んでみることにするが、一番評判が良かったのが奈良萬だった。6トン仕込みという話を聞いて大びっくり大会。五百万石60%で2,500円かぁ。特に村上君とはずーーっと小声で話しをしながら味見&検討。
しかし流石にプロの蔵人と話していると面白い。「種麹は… 黒判か菱六…。麹米と掛米は変えてない? 55%と60%くらいで?? 気を使っている吟醸麹で、これだとたぶん床麹かな…。調湿してるだろうし。酒粕と洗米設備が見たいよね」とかとか。
深夜まで楽しく飲んで喰って解散。
今年も色んなことがあったなぁ。
投稿者 KQZ : 2004年12月29日 23:50 | [EDIT]
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.authenticbar.com/kqz/days/admin/mt-tb.cgi/879